[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
文章(小説など)から絵を起こす場合、
いちおう、ルールがある。
一人称の文章は、
その登場人物の視点の構図でしか描けない。
二人称の文章は、
どの立場(視点)にいるのか説明し導くものだ。
ということは一人称と同じ。
三人称の文章は、
客観視点で書かれてる(といわれる)これが少々厄介なのだ。
客観視点は「これしかない」というのがないからだ。
絵の構図では、引き気味の画が客観的といわれる。
むろん、これらを無視しても結構。
大切なのは漫画や絵としておもしろいか、だ。
P R